
2008年04月24日
大事な一歩
昨日、「あづかり保育(幼稚園児対象プレイルーム)」が緊急的対処ではあるが、スタートした。
初日、会場の保健センターには一時帰宅後、食事を済ませた幼稚園児が集い、エネルギー充填よろしく、凄まじいフルパワーで駆け回った(ノ-o-)ノ
母子推進委員の山口さんや教育委員会の松田さんのサポートも足りない程で、みよ先生も子供たちのパワーに圧倒され気味…
6月の町議会にて正式に条例化し、学校施設で正式に施行予定。
しかし、学童保育の道も模索して欲しいのが働く父母の本音…
ともあれ、一歩前進、大きな踏み出しは喜ばしい事です。
できる事からコツコツとドゥナンチマ「与那国島」\(≧▽≦)丿
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |